人生一度なので「働きたい人」と「働きたい場所」で「自分が楽しい仕事」に就いて日々過ごしたい

スポンサードリンク

f:id:goodman-1qaz:20170610001425p:plain

 

会社ってなにも選べませんよね。特に大きい会社で働いている人は本当に駒のように、会社に動かされているだけで何も選べません。

一緒に働く人は選べません。

 まず一緒に働く人、選べませんね。

先輩も後輩も上司も選べません。もうこれは当然みたいです。困りました。 

仕事において人間関係は本気で大事です。イヤな仕事でも一緒に働いていて楽しい人となら頑張れますが、イヤな仕事を嫌いな人とするのは地獄です。死にたくなります。

嫌いな人がいる職場ではどうしたらいいの?と思う人がいると思うので、この記事も読んでみて下さいね。僕の体験談を書いています。 

www.income-carnival.com

働く場所(勤務地)もちろん選べません。

次に勤務地、絶対選べません。

1つの建物で仕事が全て簡潔している会社に入れば、その勤務場所以外に行くことはありませんが、大きい会社に大学卒などで入ると全く勤務地は選べませんね。

 むしろ何年か働いて、「自分には異動がないはずだ」と思ってマイホームなんて買ってしまうと、ほぼほぼ異動で単身赴任させられますよね(笑)

意味不明です。完全にパワハラです。

僕は関西出身で、関西で働くために関西の大きい会社に入ったつもりなのですが、配属発表の時に何の前触れもなく「本州の端っこ」に配属と言われました。。。絶望です。
「こんな機会じゃないと住むことは一生ない土地だなぁ」と開き直って働きました。

「地元で働きたい」人や、「働き始めたら勤務地は変更したくない」という人は迷わず中小企業に入ってくださいね。

職種、仕事内容、選べません。

これも当然のように選べません。選べないのに就職活動の時に、「職種についてしっかり調べないといけない」という意味のわからない風潮があります。

僕は研究とか商品開発がしたくて、工学部を卒業して技術系で入社したんですが、

配属されてみたらITシステム部門でした(笑)

 「え、大学の授業でC言語すら意味不明でジンマシンがでそうだったんですけど。。。」

結果的に2年間システム部門に居たので、その辺の人より パソコンに強くなれました。ありがたやありがたや。

働きたい人と働きたい場所で自分がしたい仕事をしたい

 

「働きたい人」と「働きたい場所」で「自分が楽しい仕事」に就いて日々過ごしたいです。多分サラリーマンを辞めずに、続けていたらこんな事も思わなくなっていたのでしょうが、僕は「納得できないことには納得したくない」ので大きい会社を2年で辞めてしまいました。

 仕事がイヤだから辞めたのではなく、「辞めて今より楽しい仕事をするため」に退職しました。多分この考え方が大事だと思います。 イヤだから会社を辞めた同期で、今楽しそうに働いている人は周りにいないので。

 人生一度なので、「働きたい人」と、「働きたい場所」で、「自分が楽しい仕事」に就いて日々過ごしたいですよね。

 この欲求に目を向けないように日々働いている方がほとんどだと思いますが、長い人生なので時間をとって考えてみてもいいと思います。